タグ別アーカイブ: 挙式スタイル

人前結婚式って、何ですか?

Q&A

挙式と言って思い浮かぶのは、・キリスト教式・神前式このどちらかではないでしょうか。 ホテルや結婚式場では、上記二つが主流となっています。 ・仏前式この場合は、新郎・新婦どちらかの、先祖代々のお墓がある菩提寺、または、その宗派とゆかりのある寺院にて、執り行われます。 その他、自宅に僧侶を招き、仏壇の前で行うこともできます。 ホテルや結婚式場でも、仏前挙式が可能な場合がありますが、現時点で、受け入れ体制が整っているところは、少ないと思われます。 そしてもう一つ、・人前結婚式(人前式)という挙式スタイルがあります。 今回は、人前式に関するご質問に、お答えしたいと思います。 あなたは人前結婚式を、どこまでご存知ですか?Q.人前結婚式(人前式)って、 どういうものなのですか?A.一言で言えば、読んで字のごとく、人の前で行う式のことです。 つまり、神様・仏様の前ではなく、出席者の前で出席者にお誓いするのが、人前結婚式(人前式)になります。 Q.どこでおこなうのですか?A.場所についての決まりはありません。使用可能なところであれば、どこでもおこなうことができます。 しかし、そのあとの披露宴を考えると、ホテル内・結婚式場内や、その敷地内(ガーデンなど)で、おこなうケースがほとんどでしょう。 Q.他の挙式スタイルと比べて、    良いところはどこですか?A.☆宗教・宗派を問わない新郎と新婦が異宗教ということも、珍しくありません。ご親族や出席者の中にも、宗教が違う人がいることでしょう。 熱心な信者でなければ、大した問題ではないかもしれませんが、異宗教の儀式には、参加できないという宗教もあります。 人前式は、無宗教なので、新郎新婦で対立することもなく、また、どなたにも参加していただけます。 ☆リーズナブル会場や内容により異なりますが、低価格、もしくは、費用がかからない場合もあります。 ☆たくさんの人に立ち会ってもらえる神前式や仏前式の場合、一般的に、親族のみでおこないます。 キリスト教式は、親族以外も参加できますが、人数制限を設けているところも、数多くあります。 人前式には人数制限がありませんので、会場の広ささえ確保すれば、全員参加していただくことができます。 ☆オリジナルプログラムを組める通常の挙式は、決められたプログラムによって、式が進行します。つまり、型どおりということです。 それに比べて人前式は、お二人だけの、オリジナル挙式に、することができるのです。 Q.どのように進行するのですか?A.新郎新婦のお好みで進行できるため、特に決まりはありませんが、一例を記載しておきます。 開式司会者より開式の宣言をします。↓新郎新婦入場新郎新婦お二人での入場以外に、キリスト教式のように、新郎が先に入場し、新婦はお父様のエスコートにより、入場することもできます。↓高砂席に到着↓誓いの言葉新郎新婦が、誓いの言葉を、声を揃えて読み上げます。 新郎が代表して読み、新婦は自分の名前のみ、読み上げるケースもあります。↓結婚指輪の交換1新郎から新婦へ2新婦から新郎へ 交換が済んだら、皆様にお披露目して、写真撮影をしていただきます。↓誓いのキス写真撮影してくださる方に、あらかじめ近くにお越しいただきます。 一瞬のことなので、撮影準備が整うまで待ちましょう。 ご両親や上司が見ている前で、誓いのキスとはいえ、キスすることに抵抗を感じる人も、少なくありません。 ただし、洋装の場合は、ベールアップの必要があります。誓いのキスに抵抗がある場合には、ベールアップのみおこないます。↓婚姻届 または結婚証明書に署名保証人や立会人代表にも、証明してもらうケースもあります。 記入が済んだら、皆様の方に向けてお見せします。写真撮影もしていただきましょう。↓立会人の承認立会人(ご出席者)全員に、新郎新婦の結婚を、承認していただけるかお尋ねします。 承認の意思表示は、通常、拍手でおこないます。↓閉式司会より閉式宣言↓新郎新婦退場披露宴中に人前式をする場合には、新郎新婦は退場せず、そのまま、披露宴の開宴につなげます。 以上、一般的な進行を、ご紹介させていただきました。    ♡ 和装の場合は、三々九度を取り入れる方も多く、新郎新婦のみならず、ご出席の方にも、とても喜ばれます。    ♡ プランナーさんや司会者にご相談の上、お二人らしい人前結婚式を、企画してみてはいかがでしょうか? ※会場によっては、進行に制約があったり、進行が決まっている場合もあります。また、人前式がおこなえない会場もあります。 必ず、それぞれのホテル・式場に、直接お問い合わせください。続きを読む